2018.10.9 活動レポート
こんにちは!越田です。
本日は高校生とマンツーマンで
小論文演習を行いました。
今私たちが対策しているのは
データの付いた小論文。
グラフや表などを見て
その背景や問題点を読み取り
考えを述べる、という形式です。
(女性の年齢階級別労働力率
総務省統計局「労働力調査」)
例えば上のグラフでは
日本女性の就業率は
出産・育児期を境に低下するけど
低下しない国もある
ということが読み取れる。
その背景は?
とられるべき政策は?
みたいな。
こんな感じで
来月の受験に向け
高校生、頑張っております。
このままでは塾のブログになってしまいますので、この辺でストップしておきましょう!
(前回はピスタチオのブログでした)
そう、塾じゃないんです別に。
勉強したければ、しにくればいい。
したくなければ、しなくてもいい。
いつでもお待ちしてます👌
次回は10月16日(火)第6会議室。
またね〜🐟
0コメント