こうとうゆーすてっぷでドルチェットの巻。
2018.10.30 @亀戸
江東区青少年交流プラザ
こんにちは!越田です。
先月のハロウィン、
みなさんはどう過ごしましたか?
ハロウィンといえば
Trick or Treat?
お菓子をくれないとイタズラするぞ
のフレーズが定番ですね。
これ、イタリア語では
Dolcetto o Scherzetto?
ドルチェット オ スケルツェット
といいます。可愛らしい!
それはさておき、先日私は
こうとうゆーすてっぷにて
ハロウィンイベントに少しばかり
参加させていただきました。
こうとうゆーすてっぷとは
江東区が設置している
青少年の悩み相談窓口。
数ヶ月前comodoに来てくれた
湯本さんからお誘いを受けました。
イベントでは、
スタッフの方・参加者の方と
チョコマシュマロポップや、
お芋のタルトづくりを体験。
滞在時間が短すぎて
仕上げしかできなかったのですが…
優しい、楽しい雰囲気で、
とっても心が和みました。
すごいボリューム!
その上、帰りがけに
生活クラブの「若者おうえん基金」
という制度を勧めていただきました。
その日初めて会った方なのに、
自費で活動している私のことを
思ってくださって。
ちらっと見えたクリアファイルの中に
comodoのチラシが入っていました。
なんて優しいんだろう。
心が折れそうになったとき、
頼りたくなるような方々だなと
思いました。
また、青少年交流プラザは
今まで来たことがなかったのですが、
めちゃくちゃ綺麗です。
中・高・大学生を利用対象とした
勉強スペースもあるということで、
おすすめ。
ぜひ行ってみてください。
こうとうゆーすてっぷ
江東区青少年交流プラザ
http://www.mommy-seishonen-k.com/
京葉道路を一本入ったところにあります。
0コメント